2007年12月31日月曜日

まわる子供達

クリスマス前の学校の様子を振り返りながら


クリスマス一週間前、子供達はソワソワしてるし、パーティーの度にケーキ、クッキー、ジュースといった糖分たっぷりのオヤツを食べているお子様達はとってもハイパー。パーティーに協力してくれるお母様方には感謝しているんですけど、スラッシー製造機(スラッシーは溶けかけたかき氷みたいなもの)なんか持参するのはちょっと気合い入りすぎかと。

ホームルームではクリスマスパーティーが開催できても、外国語のクラスではするなみたいな校長命令で出されてました。これ以上パーティーなんかやった日には自分の体が持たないんで、今回ばっかりは「不公平だ!」というより、「ああ助かった、これで生徒にパーティーをしない言い訳ができる」と感謝しつつ「日本語クラスでパーティーはしません」と日本語クラスでパーティー開催を求める生徒達の要求を一蹴してました。

シュガーハイとはよくいったものでフロスティングのこってりついたクッキーとケーキを食べ、ブルーベリー味のスラッシーを舌が真っ青(チェリー味なら口元が真っ赤)になるまで飲んだ子供達のエネルギーたるや、凄まじいものがあります。いつもなら静かに廊下を二列で歩いてくるKindergartnerの子供達もこの日ばかりは歌を歌いながらの登場。Kindergartnerの子供達を教えて25年のベテランのK先生ですらこの状態。


さてさて教室に入ってくるなり男の子達がベーゴマみたいにクルクル回りながらお互いにぶつかって遊び始めました。それを見て女の子達は拍手をして喜ぶ始末。仕方が無いので’自分も一緒に数回転した後「止まれ」と日本語で指示。命令ゲームを通して「歩いて」「跳んで」「泳いで」「叩いて」「止まれ」といった言葉を知っているので子供達は素直に止まってくれました。止まったらすかさず「座って」「静かにして」と矢継ぎ早に命令ゲームのノリで指示をだいして、ようやく落ちつきました。

さて、こんな日は本を読んで切り抜けようと思って紙芝居を取り出そうとした瞬間、「うぃいいいぃぃぃぃ!」と言いながらお尻を軸に回転し始めるL君。「もう回ってないで座りなさい」と言ってるそばから今度はC君とR君も「ういいいぃぃぃぃ!」
「とーまーれー!」
ピタリと止まる子供達。気を取り直して「はい、じゃぁ本を読むよ。」と言ったら「ういういういぃいいいいいぃぃぃぃ!』と回転再開。「いい加減にしなさい。L君、C君、R君は写真を外に張って」と指導。(五月の「これでゆるして」を参照してください)
三人が写真が枠の外に移されて自分たちがトラブった事が漸く認識できたのか、やっと小康状態に。

今度こそ本を読もうとするとP君が真剣な表情で手をあげています。「P君どうしたの?」ときくと、
「僕はそんなクレイジーな事はしないよ」とP君
「ああ、それはいいね。じゃぁ本を読もうか?」というと
「ういいぃぃぃなんて言わない。静かに回るから」と言って黙って回転し始めました。





なんだかもう怒る気も失せたてきたんで、その日は回転大会に授業を変更。やるんなら徹底的にということでビニール袋を敷いてその上で回転しました。この際だから体の部位も日本語で覚えてもらおうと「お尻」「お腹」「背中」で回転。回る時に「おしりー」といいながら回ってました。個人戦尻部門ではR君が優勝、お腹部門はCちゃんが二位と半回転以上の差をつけて圧勝。団体戦は男の子達が勢いをつける事に気を取られすぎてバランスを崩してしまい、失格者を二名出したために女の子の勝利。背中の場合は子供達が回るというよりも、僕が回してたなぁ。





冬休み前日のクリスマスプログラムを見に来たL君のお母さんから"What is Oshiri?" と聞かれた時はドキッとしました。

2007年12月29日土曜日

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントで子供達から色々もらいました。一番メジャーなのがコーヒーとクッキー。僕がカフェインアディクトなのを知っていてか、インスタントコーヒー、コーヒー豆の詰め合わせ、コーヒーカップ、エスプレッソ豆をチョコレートでコーティングしたお菓子、そして、色とりどりのクリスマスクッキーをもらいました。子供によってはスターバックスのギフト券なんかもくれました。いいのか生徒からプレゼントなんかもらったりして、と最初の頃は思っていたのですが、こっちじゃ皆さん普通に貰っちゃってますね。手作りのクッキーに関してはその場でちょこっと食べて「美味しいよ、ありがとう。」と言ってます。でも正直言うとあの赤と緑のフロスティングだけはどうしても好きになれない。子供達はクッキーそのものよりも、そのフロスティングが好きで、そこだけ舐めている子供もいます。まぁ、確かなのはむこう3、4ヶ月分のコーヒーが補充できたということでしょうか。

2007年12月21日金曜日

日本行き

休み前の今日、CPS(シカゴ公立学校教育委員会)から連絡があって、予てから計画中だった日本行きの計画に許可が下りました。と言うわけで、2008年の春休み、生徒を連れて日本にいきます。場所は東京、京都、広島。当初は9人中6人が参加意思を表明していたのですが、一人は予算の都合、もう一人はビザ、更にもう一人は成績が理由で不参加となりまして、連れて行くのは三人です。なんともまぁこじんまりしたグループになりました。まぁ、最初だしこれくらいがちょうどいいのかなぁ。

冬休み

なんで今週は学校があるんだろう?などと考えながら出勤していました。クリスマス前の子供達はそわそわしていて勉強どころじゃないです。一番不思議なのがスケジュール。休み明けの一月からの三週間が2学期の最後になります。つまり、二学期はクリスマスが終ってもまだ三週間も残っている。休み明けそうそうに期末テストですよ。これって生徒にとって辛そうなスケジュールだなぁと考えながらも、とりあえず明日から休みなので何気に浮かれている自分もここに居たりして。